レイキ∞ANKH∞ ~ 日々の雑感 ~
ANKH~アンク~
ブログなんて全く初めての事で、
何を書いて良いのやら見当がつきませんが・・・・。
「脱線してもいいんだな?」とメンバーに脅迫まがいの承諾を求めたところ、「元々線路はないぞ!」との返事でしたので
本当に自由に 且つ適当に、感じている事をつらつら書かせてもらいます。(知らないよっ!)
ここ最近 私の中で反芻しているものがあります。
ずばり、『ひっくり返し』です。
・・・・なんのこっちゃ?(笑)
大嫌いだと思っていたものが実は大好きだったり、
苦手だと思ってた事をいとも簡単にスッと成し遂げたり、
良いと思ってした事が裏目にでたり、失敗だったと思ってた事がとても重要な出来事となっていたり・・・。
そんな事って 誰にでもありますよね。
最近 続けてそれを目にしています。
そしてその都度、物事って簡単に決めつけるもんじゃないなぁ~~と腕を組むのです。
といっても 人間生きていると やっぱり座標みたいなものが必要で、みんな一応 道徳や宗教や常識に照らし合わせながら 行動を選択してますよね。
行動って衝動的ですもん。手綱を持ってないと。
個人に与えられた特権でもありますし。
それで、『ひっくり返し』です。
起きます! 思わぬところで、思わぬ形で。
善も悪も道徳も むっちゃくちゃ!!
自分の信ずるところがガラガラと崩れ、ぺしゃんこです。
しか~し!
人間って 全く良くできていて、
ファジー機能がちゃんとついてるんですね。
大丈夫です。
それは仲間に教えてもらった、“視点”の事で、
「半分信じとこっ!」という機能です。
私の中で今 全的に機能しています。
いい事も悪い事も半分信じておくのです。
華やかな世界も暗い世界も、科学も宗教も、嘘も本当も、自分と人の感覚も。そうすると 信ずる処に依存しなくなり、
この『ひっくり返し』が なんとも楽しい物に見えてくるんです。
世界って何て面白いんだろう~~!!って思います。
そして意外と 自身も安定してきます。
この中途半端な視点は、
実はとっても大事なんだなぁ~と思い始めています。
物事の本当のところが見えてくるからです。
『ひっくり返し』があってこその視点だと思うのです。
そしてだんだん 判断することを止め、
ごく自然に 行動を選択をする様になってくるのです。
ANKHは私の、私と仲間達の選択です。
どうぞ末永く お付き合いくださいね。